銀魂の52話「人に会うときはまずアポを」の感想です。(ネタばれ注意)
盲目の人斬り
岡田似蔵はめっさ強かったですね。
目が見えなくてもいろいろな器官がパワーアップすればあんなにすごくなるんだ……。
彼の居合いはものすごいスピードでしたねぇ。
銀さんがあんなにざっくり斬られるとは思わなかった……。
でもやっぱり銀さんの方が一枚上手でしたね。
あの似蔵の抜刀術を上回るスピードで攻撃するとは……。
銀さんって武器破壊好きですよね〜。
今回は会話もかっこよかったなぁ。
強い人同士の会話って迫力ありますよね。
その会話の中でもちゃんと銀さんのセリフが勝ってる感じなのがまたかっこいいです。
いやぁ、それにしても、勘太郎さんは銀さんそっくりな容姿でしたね。
あれなら、勘七郎が銀さんそっくりな赤ん坊なのも分かるなぁ。
そういえば、結局賀兵衛さんとお房さんは和解みたいな感じになってましたね。
賀兵衛さん……、もっと悪い人だと思ってたら意外とそうじゃなかったみたいですね。
こんな感じにお房さんが相手を言い負かしちゃうと、なんだかすっごく感動的な話に見えますね……。
今回はちょっぴりギャグ要素少なめだったかな……。
あ〜、そういえば、
長谷川さんが可哀想なことになってましたね。(笑)
まさかちびっちゃうとは……。
いつの間にかオムツをはいてる姿がなんとも悲しい感じでした。(涙)
長谷川さん……、普段はもう少しクールな感じなのになぁ。(笑)
なかなか好きなシーンだったのが、銀さんと勘七郎のお別れのシーンかな。
前回言ってた通り、ちゃんと一緒になんか飲んでるし。(笑)
でも
やっぱりお酒じゃないんですね。
勘七郎はちょっと不満そう……。
それを見て銀さんは……、
「
なにっ? ミルクじゃ物足りねえってか。おいおい〜、百年早ぇよ〜」
百年かぁ……。
長いですね。(笑)
銀さんは別れ際に勘七郎と約束とかしてましたね。
サムライは果たせない約束はしないとか言ってました。
う〜ん、今回の銀さんはかっこいいシーンが多かったなぁ。
最後に桜を見上げたりするのも良い感じでしたねぇ〜。
空知英秋,高松信司,杉田智和,釘宮理恵,阪口大助,竹内進二,大和屋暁